このような疑問はありませんか?

保育士の資格を取りたいと思ったけれど、たくさんの通信講座があって、自分にあったものを選びたいな。どれにしようかな。

あなたに合うタイプ別おすすめ保育士通信講座を3つ紹介します。自分が使ったもの、友人が使ったものを参考に、本当に良いと思うものだけを紹介します。
現在ある、保育士資格の通信講座は、5つあります。
キャリアカレッジ 、
四谷学院、
です。

それぞれ、特徴があります。
テキスト E-learning | 実技 サポート | モチベーション キープできる 仕組みか | 価格 | 就職 サポート | 教育訓練 給付金 | |
三幸保育カレッジ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ |
キャリアカレッジ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ | × |
ヒューマン アカデミー | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
ユーキャン | ○ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
四谷学院 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ○ |
参考
この中で、2022年のタイプ別におすすめする通信講座を紹介します。
教育訓練給付金が使えるのか、そうでないのか、確認しよう
まず、あなたが教育訓練給付金が使えるのかどうか、確認しましょう。
教育訓練教育給付金とは?
働く方の主体的な能力開発の取組み又は中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とし、教育訓練受講に支払った費用の一部が支給されるものです。
厚生労働省HPより
また、初めて専門実践教育訓練(通信制、夜間制を除く)を受講する方で、受講開始時に45歳未満など一定の要件を満たす方が、訓練期間中、失業状態にある場合に訓練受講をさらに支援するため、「教育訓練支援給付金」が支給されます。
簡単にいうと、
雇用保険に入っていた人が、会社を辞めたときに、一定期間受けることができるとってもお得な制度。
資格、勉強のために講座を受けたい人は、20%お金が返ってきます。
近くのハローワークで、相談をすることができます。
気をつけたいことは、
全ての講座がこの「教育訓練給付金」を利用できるわけではないです。
同じ、保育士合格講座でも、受けられるものを受けられないものがあります。
最初に紹介した5つのうち、受けられるものと、受けられないものでまとめました。
教育給付金が受けられるもの
教育給付金が受けられないもの
私が特におすすめする通信講座はこの3つ
教育給付金が受けられる場合、払った金額の20%戻ってくるので、お得に学べます。
まずは、自分が、教育訓練給付金が受け取れるのかどうかを調べてみましょう。
その上で、
この5つの通信講座の中で私が特におすすめできる講座を3つ挙げました。
です。詳しく解説していきますね。
タイプ別おすすめ講座
給付金が受けられない人。安く、かつ最短で合格したい人は、キャリカレ
私は、キャリカレの通信講座を受講して1年間で試験に受かることができました。
給付金が受けれない人は、キャリカレがおすすめです。
5つの講座の中でも、抜群に安いです。
安いから悪いのか?というと、そんなことは全くありません
このキャリカレ の最大の魅力は料金設定です。31900円です。(ネットを利用したとき)
3万円代!
(注意 通常価格は、41900円なので、必ず、ネットから申し込みしましょう)
しかも、全額返金補償付き、2講座目無料。など、他には見られない最安の料金です。
他と比べても圧倒的に安いです。
e-learning学習もできるので、安く、かつ、効率的に勉強したい、という方にはおすすめです。
空いた時間にパソコンやスマホで、クイズ感覚で知識を定着させていくことができます。
コンパクトにまとめられた教材は、試験にでる問題だけに絞って書かれているので無駄なく学習を進めることができます。
保育士資格を取ろうと思っていたけど、途中で気持ちが変わり、やめよう。という気持ちの変化が起こる可能性はありますよね。
添削を提出することや、試験を受けることなど、一定の条件はありますが、全額返金保障があることはスタートのハードルも下がります。
以下にまとめると、キャリカレの良い点は、
- とにかく安い。2023年8月現在
- コンパクトに要点がまとめられているテキスト学習により、効率的に学習できる。
- スマホやパソコンで学べるe-learningが使える。
- 添削指導があり、わからないところを聞くことができるなど、サポートを受けられる。
- 全額返金保証がある。
- 2講座目無料特典がある。
- 長期学習サポートがある。(最長3年間)
さらに、今は、LINE登録をすると、最大20000円の割引クーポンを受けることができます。
お金をかけずに、保育士資格を取りたい方には間違いなくおすすめできます。
私が実際にキャリカレを使って学んだ詳しい記事を書いています。
給付金を受けられらない方は、良い選択になります!
[忙しくても合格できる]「保育士の試験」に合格する5つのコツ『体験談』キャリカレ
直前のリアルなサポートが欲しい人かつ、耳を使ったながら学習ができるe-learningを使いたい方は、ヒューマンカレッジたのまな
次におすすめするのは、ヒューマンアカデミーたのまなです。
ヒューマンアカデミーたのまなは、教育給付金制度を利用することができます。
利用できる人には、とてもおすすめできる通信講座です。20%の返金があります。
保育士完全合格講座のe-learningコースは、税込46000円なので、実質36800円で受けることができます。他と比べても安いです。
ヒューマンアカデミーの特徴は、
- 教育給付金制度が利用できる(20%返金されます。)
- e-learningが利用できるので、家事をしながら耳で学習をより深く理解することができます。
- 直前の試験対策セミナーを受けることができる。
- 「超効率学習教材」により、合格するための知識が定着できます。
保育士の資格の勉強をして、試験を受けた人は、多くの方がこういう思いを持っています。
「一番大変なことは、勉強を続けるモチベーションを持ち続けること。」
気持ちの問題が一番大変なんです。
子育てをしながら、勉強する時間を確保して、試験当日まで勉強をし続ける。そして、受からなかった試験の勉強を6ヶ月後の試験にむけて、また勉強をスタートする。
毎日、家事と子育て、仕事と両立させるので、日々、寝不足との戦いです。
そして、「こんなに大変な思いをして、報われるのだろうか。。。。」なんて、おもってくるんです。
学生の時ならば、隣で一緒に勉強してくれる友達や、先生が近くにいて、それが刺激になり、頑張ろう!と思うと思います。
でも、社会人になってからの資格取得の勉強は、自分との戦い。孤独です。。。。。
そして、それをクリアできる仕組みが、「ヒューマンアカデミーたのまな」 には、用意されていました。
それは、「リアルの講座」です。(オプション別料金3000円くらい)
試験直前対策として、直接先生から講義を受けたり、同じように勉強している仲間に会える。それが刺激となり、合格へのモチベーションを保つことができるのです。
ヒューマンアカデミーを受講した友人は、リアルな学びの場で、自分が気がついていなかった課題や、試験の解き方のテクニックを教えてもらった。と話していました。
値段は、46000円と、他のと比べても高すぎず、安すぎず、ちょうどいい価格です。(オプション除く)(教育訓練制度を使えば、20%返ってきます)実質36800円
ヒューマンアカデミーの資料請求は無料です。無理なセールスもありません。
実際に友人がヒューマンカレッジを受講して1年間で合格をしました。
そのインタビューを記事でまとめているので、こちらもどうぞよんでください。
[体験談 口コミ]『ヒューマンアカデミー たのまな』の保育士通信講座ってどうなの?合格した友人に聞いてみました。結論「とても良い」です。
保育に関する知識を総合的に深く学びたい方は、ユーキャン
次におすすめできるのは、ユーキャンです。
ユーキャンの通信講座の特徴は以下になります。
- 教育給付金が受けられる。(20%が戻ってきます)
- 保育の知識を深く理解できるとても優秀なテキスト
- ケータイやパソコンで知識を定着できるeーelearningで学習できる。
- リアルな先輩の体験や、勉強方法、指導サービスを受けることができるので、モチベーションを維持することができる。
- 最新情報をサイトでお知らせするなど、受講座ポートが手厚いです。
ユーキャンを受講した友人は、「勉強方法を調べたりモチベーション維持のためにオンラインサイトがとてもよかった。」と話していました。
また、総合的に学ぶことができるので、保育士になった時に、とても役にたつ内容となっています。
もちろん、試験対策もポイントを絞り込んだオリジナル教材が優秀です。
ユーキャンは、59000円と、他と比べると、少し高めですが、教育訓練給付制度は使えるので、対象の方は、安く受講することができます。(最大20%が返ってきます)
実質47200円で受講することができます。
また、受講内容、添削サポートをトータルで考えるとお手頃価格です。
無料で資料請求を行えます。
ユーキャンを受講した友人にインタビューをしています。ぜひ、読んで、選択の参考にしてください。
『ユーキャン』の保育士資格講座の「メリット」「デメリット」「口コミまとめ
まとめ
給付金が受けられない人。安く、かつ最短で合格したい人は、キャリカレ。
直前のリアルなサポートが欲しい人かつ、動画を使った「ながら学習」ができるe-learningを使いたい方は、ヒューマンアカデミーのたのまな。
総合的に深く学びたい人はユーキャン。
気になった教材はありましたか?
資料請求は無料です。じっくり検討して納得できる講座を選びましょう。
コメント